こんにちは、「タケシくん」です。
今日はねー、警備員激務時代のとき。
仕事明けの贅沢な時間の過ごし方を紹介します。
ちょっと1杯飲んだり、公園で日光を浴びるのもいいけれど・・・
今回は「スーパー銭湯」をおすすめします。
警備員のみなさまには納得いただけると思います(笑)
肩が凝ったり、目がショボショボになったり、なんだか疲れているときは自宅のお風呂ではなく、スーパー銭湯で心も体もリラックスするのはいかがでしょうか。
Contents
わたし「タケシくん」のスーパー銭湯の利用方法。
仕事明けに定食を食べて、腹を満たしてから行く
「腹が減ってはいくさはできぬ」ではないですが、スーパー銭湯で5~6時間以上過ごすには腹を満たしておかないといけませんね。
警備員の仕事明けに食べる食事は、定番の和食。吉野家でもやよい軒でもいいです。夜勤明けなので中華でも結構大丈夫です。
私は空腹で入って、健康ランドでビュッフェなどで食べることはありません。いちどやってみましたがお腹いっぱい食べてしまってしばらく動けませんでした。健康ランドで食べ過ぎてしまっては何のために健康ランドに行くのかわかりませんからね。
先ずは五右衛門風呂で優雅な気分を満喫する
仕事の悩みやプライベートの悩みもあるでしょうが、先ずはかけ湯をして、五右衛門風呂へ入ります。
できれば露天風呂で広々としたスペースがあるといいですね。寄りかかって足をあげて肩までお湯に漬かります。
何といっても1人で使えるという満足感と開放感が最高ですね。
10分も使っていると体が芯から温まります。体が温まるといい気持ちになります。体が冷えている人にはとても良い効果です。
体の芯から温まると余計なことは考えなくなります。
これが気持ちよいということなのでしょうか。
寝湯で仰向けに。だらけます
ここでも、1人スペースの寝湯に入ります。
仰向けに寝てしばらく光を浴びそしてゆっくり目をつぶります。
たまに眠ってしまうこともあるくらい気持ちいですね。
20分くらいは入っていますかね。
湯からあがったらここで水分を補給します。
水かお茶です。(ビールはまだ早い)
サウナと水風呂を繰り返す温冷交代浴
サウナと水風呂を交互に入浴します。サウナは血管を広げ水風呂は血管を収縮します。この繰り返しで血流が良くなります。血行促進や肩こり解消、美肌効果や自律神経が整うなどの効能があります。
自分は最初にサウナに10分位入ります。サウナではじわじわと体が熱くなってきます。人によって時間は違います。無理をしないで限界だと思う前にサウナから出ましょう。無理はいけません
サウナから出た後はお楽しみの水風呂に入ります。水風呂に入るまで体の汗を流して水風呂に入ります。
これはマナーです。他の人の気持ちも考えましょう。
水風呂に入った時の開放感はすごいですね。やみつきになるくらいの気持ちよさです。
〇薬と一緒でしょうかね?〇薬は知らないけど・・・
ここから岩盤浴へ。水分補給忘れずに・・ここでも寝ます
岩盤浴は高温から低温までいろいろありますが私は低温の岩盤浴がすきですね。
もはやリラックススペースですね。
持参したタオルを目の上に覆います。体全体から熱を感じじわじわと汗が出てきます。
次はうつ伏せになりお腹に熱を感じましょう。内臓が温まります。内臓が温まると血液の巡りが良くなります。
10分~15分位の感覚で出たり入ったりを繰り返します。
水分補給を忘れずにね。・・・
締めの大浴場から休憩スペースで1杯・・・
岩盤浴まで進めば流石にすこしのぼせてきます。テラススペースがあればそこで休憩します。なければ休憩室で休憩します。
そして締めの大浴場へ・・・
炭酸泉でゆっくりと体を癒します。
炭酸泉は肩こり・疲労回復・腰痛・冷え性・むくみ・美肌効果などがあります。
炭酸泉は5分入浴すると血流が4倍になると言われています。
体に付着する小さな泡がそれです。
いい気持ちです。
最後に体と頭を洗ってから出ます。
まとめ
どうでしたか。
スーパー銭湯は何百円とかで入れます。岩盤浴と飲み物代を合わせて2千円くらいで楽しむことができます。
何時間居てもいいですし、休憩室に本やスマホを持ち込んでくつろいでいる人もいます。
コストパフォーマンス最高です。
月に1回は行きたいスーパー銭湯。
仕事の疲れを取るには最高ですね。
おしまい。